vicc blog

株式会社ヴィックの技術ブログです。

Rhino や Grasshopper 作業を地味に手助けするコマンドを2つ作成しました。

以前、選択したオブジェクトからレイヤーのフルパスを取得するコマンドについて紹介しました。 そのコマンドを作ってみたのちに、自分の日々の作業を見渡してみると同様の仕組みで楽になる作業がいくつかあることに気が付きました。今回はその中でも頻度が高…

建築情報学会Fesにメンターとして参加しました

メンターとして建築情報学会のワークショップ『Fes 2024』に参加しました!

CDE入門 #4 「CDEでのアクセス権の制限」

皆さんごきげんよう。 シリーズものの第4回です。 前回まででCDEとは単なるストレージではなく共通の作業環境であること、ステータスが存在する、命名規則が(機械の力を借りながら)適用されるとよいことがあるという話をしてきました。 CDE入門 #1 - vicc …

CDE入門 #3 「CDEでの命名規則の強制適用」

CDEで命名規則を使う理由や方法

建築VIZの職能って何ぞや? 伝える難しさと、その中で見つけた、職能の振り子と在り様について。

建築ビジュアライゼーションの職能の職能の説明は難しいです。携わる者として、なんとなく伝えきれないもどかしさを感じていました。また、それに起因して、クライアントとのコミュニケーションも複雑化することが多いのかもとも感じます。 最近であった、Ta…

読書会・懐古・ありがとう。

社内の有志で読書会なるものを始めました。

CDE入門 #2 「CDEでのステータス遷移とパッケージの使用(consume)」

BIM

CEDを利用したステータス管理や情報コンテナについて

CDE入門 #1 「CDEとクラウドストレージの違いについて」

CDEはただのクラウドストレージではないというお話。

日本未発売のApple Vision Pro体験レビュー

話題のApple Vision Proを体験させていただきました。

パースのこんなところ、こだわってます!#3 金沢区民センター(仮称)プロポーサル

パースのこだわりポイント紹介第三弾。矢敷潤建築設計事務所様からご依頼された内観パースについて解説します。

ブラックボックスの中身を見る

エレガントなコンピュテーションを紹介します。

個人的育休レポート2024春

社員のまかなえが半年間育休をとってみたレポートです。

Metahopperを利用したモデリングアルゴリズムを考えよう

Metahopperというプラグインは、左から右に情報を流すというGrasshopperの原則を俯瞰的に捉えることができます。この記事では、実務の中でこれがいかに応用されるのかを具体例で確認します。

Hololab Conference 2024 参加レポート

HoloLab Conference 2024拝聴してきました。感想記事です。

変換行列をテキスト化してローカル平面の情報をオブジェクトに保持させる

Rhino+GHでローカル平面の情報を変換行列としてテキスト化してオブジェクトに保持させる方法を紹介します。

建築情報学会WEEK 2024の運営をお手伝いしました

ヴィックが運営をお手伝いした建築情報学会WEEK 2024のレポートです。

パースのこんなところ、こだわってます!#2 神宮前駅西街区再開発

名鉄都市開発株式会社さんからお話しいただいた神宮前駅西街区再開発のイメージについて解説します。

階層の深いレイヤーのフルパスの取り出しが面倒なのでちょっとしたコマンドを作成しました。

階層の深いレイヤーのフルパスの取り出しが面倒なのでちょっとしたコマンドを作成しました。 今回作成したのは、選択したオブジェクトのレイヤーのフルパスをクリップボードに入れるというコマンドです。

EIRという略語の2024年時点での整理

混乱が生じているEIRという言葉を整理しました。

BIMの定義の変化(データ付き3Dモデルではなくプロセスになった件)について

1年前の記事を補足する、BIMの定義の説明です。

第124回 CMAJフォーラムで講演しました

CMAJ 124回での講演を振り返りました。

キャリア座談会--SUDARE 丹野さん, GEL 石津さんとvicc渡辺で語る⑥

キャリアやその周辺の話題をvicc渡辺とSUDARE丹野様とGEL石津様と語りました

キャリア座談会--SUDARE 丹野さん, GEL 石津さんとvicc渡辺で語る ⑤

キャリアやその周辺の話題をvicc渡辺とSUDARE丹野様とGEL石津様と語りました

キャリア座談会--SUDARE 丹野さん, GEL 石津さんとvicc渡辺で語る④

キャリアやその周辺の話題をvicc渡辺とSUDARE丹野様とGEL石津様と語りました

キャリア座談会--SUDARE 丹野さん, GEL 石津さんとvicc渡辺で語る③

キャリアやその周辺の話題をvicc渡辺とSUDARE丹野様とGEL石津様と語りました

キャリア座談会--SUDARE 丹野さん, GEL 石津さんとvicc渡辺で語る②

キャリアやその周辺の話題をvicc渡辺とSUDARE丹野様とGEL石津様と語りました

キャリア座談会--SUDARE 丹野さん, GEL 石津さんとvicc渡辺で語る①

キャリアやその周辺の話題をvicc渡辺とSUDARE丹野様とGEL石津様と語りました

かたちに詳しくなるための建築幾何学#1 「Brep」

皆さんは「Brep」という言葉を知っていますか?今回はモデリングに役立つBrepのしくみについてお伝えしようと思います。

Rhinoプラグイン「Vicc Key Value Explorer」を開発しました

株式会社ヴィックの自発ツールとして多くのオブジェクトと複雑なジオメトリーを含むファイルのKey/Valueを管理・整理するために、新しいRhinoプラグインを開発しました。新しいプラグインのインターフェースと機能について見ていきましょう。

BIMの2D化

長年海外でBIMマネージャーをしてきた経験から、BIMの2D化についての思いを綴ります。